お電話でのお問い合わせはこちら

内科・胃腸内科・循環器内科・消化器内科
放射線科・リハビリテーション科
医療法人信和会 福岡信和病院
福岡県福岡市南区皿山2丁目1番53号
TEL: 092-557-1877

診療時間

診療
時間
午前





午後






■診療時間

午前 9:00~12:00(11:30受付終了)

午後 13:00~17:00(16:30受付終了)

■休診日

土日祝日、年末年始

交通アクセス

■所在地
〒811-1365 福岡県福岡市南区皿山2丁目1番53号

皿山1丁目バス停より徒歩3分

■電話番号
092-557-1877

訪問診療

訪問診療とは

訪問診療とは、病院へ通勤することが困難な患者さんに対して、医師が定期的、計画的に自宅を訪問して診療を行うものです。

かかりつけ医として普段から定期的に診療をさせていただくことで、いつもの様子や変化の兆候を把握できるため、急な病状変化のときも、患者さんやご家族の希望に沿って対応することが出来ます。


対象の方

◎病気や障害などで、定期的な通院が困難な方

◎脳梗塞の後遺症や神経難病などにより、日常生活動作に支障のある方

◎栄養や排泄の医療的管理(胃ろう、カテーテルなど)を必要とされる方

◎退院後の自宅ケアを必要とされる方                         など


当院の特徴

1,入院対応

当院は「地域包括ケア病棟」を有する病院施設です。

体調不良や病状悪化時、自宅や施設での止渇が難しくなった際には、入院することも可能です。 レスパイト入院にも対応しています。

2,外来での検査

ご自宅でできない検査が必要になった際でも、当院で検査が可能です。(内視鏡・CT・腹部エコーなど)

検査のためだけに他院を受診する必要がありません。

3,神経内科専門医・難病指定医が在籍

パーキンソン病などの神経疾患にも対応いたします。

医療費助成のための書類作成も可能です。(ただし、すべての疾患に対応できるわけではありませんので、まずはご相談ください。)


ご利用開始までの流れ

①お問い合わせ

直接当院にご連絡いただくか、担当のケアマネージャーやかかりつけ病院にご相談ください。

②ご説明・ご相談

現在の症状や状態をお伺いいたします。病状や住所などを考慮し、訪問の可否を決定いたします。

また、当院で提供できる診療内容についてご説明させていただきます。

③初回訪問

日時を相談した上で医師が初回訪問する日を決定し、初回訪問時に契約書・同意書等の書類をお渡しします。ご家族が遠方にお住いの場合など、事前に書類を郵送いたします。

各種保険証(医療保険・介護保険・その他公費負担関係)、お薬手帳もしくは服薬しているお薬の説明書をご用意ください。

④訪問診療の開始

医師と看護師が定期的に自宅・施設を訪問し、診療や治療を行います。


料金について

生活する場所が自宅か施設であるか、お体の状態、当院から訪問診療を提供する患者さんの人数、自己負担割合等によって費用が異なります。

また、処置や検査、緊急往診等を行った場合は別途費用がかかる場合がありますので、個人の費用額については希望があれば別途ご説明いたします。

(通常、前月分の請求書と前々月分の領収書を一緒にお送りさせていただきます。)


よくある質問

Q、どのくらいの頻度で診察してもらえますか

月に2回の訪問を基本としていますが、体調に応じて訪問回数が変わる場合もございます。

Q、お薬の受け取りはどのようになりますか

当院から処方箋を発行いたしますので、お近くの薬局でお受け取りください。薬局での受け取りが困難な場合は、配達可能な薬局をご紹介することも可能です。

Q、訪問日以外や休日・夜間に体調が悪くなった場合、対応していただけますか

24時間連絡可能な体制をとっておりますので、まずは当院までお電話ください。訪問看護師と連携をとり、往診、経過観察、救急搬送の指示など適切な対応を行います。