診療 時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
午後 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
■診療時間
午前 9:00~12:00(11:30受付終了)
午後 13:00~17:00(16:30受付終了)
■休診日
土日祝日、年末年始
■所在地
〒811-1365 福岡県福岡市南区皿山2丁目1番53号
皿山1丁目バス停より徒歩3分
■電話番号
092-557-1877
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 平野 土居 | 富安 平野 | 永田 土居 | 平野 土居 | 平野 土居 |
午後 | 平野 土居 | 富安 平野 | 柯 土居 | 平野 土居 | 平野 土居 |
初めて受診される方は受付カウンターでお申し出下さい。
※紹介状をお持ちの方は、受付カウンターへご提出ください。
※初診時に保険証の提示がない場合は、医療費は全額自費となりますので忘れずにお持ちください。
当院では、16列のマルチスライスCTを採用しており、全身検査可能です。なお検査時間は撮影部位によっても異なりますが、約5~15分です。当院では保守管理や撮影法を絶えず見直し、可能な限り被曝量を低減していますので、安心してお受けください。
腹部、乳腺、のスクリーニング検査を予約制で行っています。
非常に強い超音波は物質を破壊したり大きな熱を発生したりしますが、診断に用いる強さの超音波では生体に害がないとされていますので、どなたでも安心してお受け頂けます。
上部消化管内視鏡(月~金曜)、大腸内視鏡(水曜)を予約制で行っています。
当院では、NBI(狭帯域光観察)という特殊な光を使って粘膜表面を観察する精度の高い内視鏡検査を行っており、がんの早期発見をこころがけています。検査には事前準備の説明などが必要になりますので、当院にご相談下さい。
地域包括ケア病棟:45床
入院費用は月末締め、翌月15日に請求させていただきます。退院の際は退院日に請求させていただきます。
お支払いは当院1階の受付にてお支払いお願いいたします。
特室(トイレ・バス付)
2床室
特室(トイレ・バス付) | 10,000円/日(税込) |
---|---|
2床室 | 2,000円/日(税込) |
4床室 | 室料なし |
当院では入院時に必要に応じて衣類、タオル、紙オムツ等が利用できる手ぶらでの入院セットをご準備しております。
詳しくはこちら ≫
テレビや冷蔵庫のリース、洗濯代等その他保険外料金を記載しています。
詳しくはこちら ≫
面会時間 | 平日・土曜・日曜・祝日 14:00~17:00まで |
---|
※現在は上記の時間内でキーパーソンの方のみ、5分程度の面会が可能となります。1階での面会となりますので事前に連絡をお願い致します。
個人向け、企業向けの一般健康診断で、自身の健康状態の把握、疾患の予防、早期発見のために行っています。
一般健診 | どなたでも可能です |
---|
よかドッグ30 | 30~39歳の福岡市民の方 |
---|---|
よかドッグ | 40~74歳の福岡市国民健康保険の加入者 |
特定健診 | 40~74歳の協会けんぽに加入の方(ご家族) その他医療保険(共済・組合健康保険など)に加入している方 |
生活習慣病予防健診 | 35~74歳の協会けんぽに加入の方(ご本人) |
後期高齢者健診 | 75歳以上の福岡市民の方(65歳以上で福岡県後期高齢者医療の被保険者証を持っている人を含む) |
コース以外にもその他オプション検査を追加することも可能です。ご希望のコースをお申し込みください。
※特定健診・後期高齢者健診についてはお問い合わせをお願いします。
静脈から注射器で血液を採取し、病気の診断や体調の経過、感染症の有無などを調べることができる検査。
静脈から注射器で血液を採取し、たんぱく質、たんぱく質の一種である酵素、脂質、血糖などを測定することで、体調の変化や臓器の異常などを調べることができる検査。
事前予約が必要です。
【個人健診】 10日前までにご予約ください。
【企業健診】 各企業のご担当者様が、10日前までにご予約ください。
お電話または窓口、FAXにてご予約を承ります。
企業健診の場合には、企業名・受診者様個人情報・健診コース・希望日程等をお伺いします。
予約(電話、窓口)の受付時間
平日8:30~17:00(土日休み)
TEL:092-557-1877
予約用シート(エクセル形式)をダウンロードして記入し、下記FAX番号へお送り下さい。
FAX:092-557-1885
会社指定の健診結果記入用紙をお持ちの方は、当院にて実施可能か事前に確認させていただいております。
お手数ですがご連絡の上、FAX(092-557-1885)もしくは当院メールアドレス(shinwa-info@f-shinwa.jp)まで健診結果記入用紙をお送りいただきますようお願い致します。
3週間~1か月を目途に結果を郵送にてお送り致します。
その他、何かご不明な点や、ご相談したいことがあれば、お気軽にご連絡下さい。