初めて受診される方は受付カウンターでお申し出下さい。
※紹介状をお持ちの方は、受付カウンターへご提出ください。
※初診時に保険証の提示がない場合は、医療費は全額自費となりますので忘れずにお持ちください。なお、一週間以内に保険証をお持ちいただいた場合は、保険料金に変更させていただきます。(保険診療分に限る)
※月に1度保険証の確認をさせて頂きます。また保険証の変更がある場合、受付カウンターにお持ちください。
※お薬手帳をお持ちの場合はそちらもご持参ください。
受付カウンターで、診察券をご提示下さい。
※お薬手帳をお持ちの場合はそちらもご持参ください。
当院では、16列のマルチスライスCTを採用しており、全身検査可能です。なお検査時間は撮影部位によっても異なりますが、約5~15分です。当院では保守管理や撮影法を絶えず見直し、可能な限り被曝量を低減していますので、安心してお受けください。
腹部、乳腺、のスクリーニング検査を予約制で行っています。
非常に強い超音波は物質を破壊したり大きな熱を発生したりしますが、診断に用いる強さの超音波では生体に害がないとされていますので、どなたでも安心してお受け頂けます。
上部消化管内視鏡(月~金曜)、大腸内視鏡(水曜)を予約制で行っています。
当院では、NBI(狭帯域光観察)という特殊な光を使って粘膜表面を観察する精度の高い内視鏡検査を行っており、がんの早期発見をこころがけています。検査には事前準備の説明などが必要になりますので、当院にご相談下さい。
地域包括ケア病棟:45床
月曜から金曜の平日外来受付時間内(9:00~16:30)にご相談ください。
土曜・日曜・祝日や外来受付時間外では対応できませんのでご了承ください。
朝食(8:00)
昼食(12:00)
夕食(18:00)
※多少、前後することがございます。
介助浴の方は、週2回の入浴をおこなっています。
自立浴の方は、月曜~土曜に入浴できます。
曜日および時間帯は、病棟看護師にご確認ください。
※ストレッチャー対応の入浴設備を完備しています。
月末締め、翌月15日に請求させていただきます。
退院の時は、退院日に請求させていただきます。お支払いは当院1階の受付にてお支払いいただきます。
特室(トイレ・バス付)
2床室
特室 (トイレ・バス付) | 10,000円/日 (税込) |
---|---|
2床室 | 2,000円/日 (税込) |
4床室 | 室料なし |
当院では入院時に必要に応じて衣類、タオル、紙オムツ等が利用できる手ぶらでの入院セットをご準備しております。
詳しくはこちら ≫
テレビ・冷蔵庫代 | 310円/日 |
---|
洗濯機 (コインランドリー) | |
---|---|
私物洗濯代 (業者依頼) | |
乾燥機 (コインランドリー) |
カット | 1,800円/回 |
---|---|
顔そり | 600円/回 |
面会時間 | 平日・土曜・日曜・祝日 13:00~17:00まで |
---|
時間外の面会は、療養を妨げ、他の患者さんにも迷惑となりますのでご遠慮ください。
個人向け、企業向けの一般健康診断で、自身の健康状態の把握、疾患の予防、早期発見のために行っています。
一般健診 | どなたでも受診できます |
---|
よかドッグ30 | 30~39歳の福岡市民で健康診断を受ける機会のない方 |
---|---|
よかドッグ | 40~74歳の福岡市国民健康保険の加入者 |
特定健診 | 40~74歳の協会けんぽ、共済組合、組合保険などの加入者 |
以下のコース以外にも、その他オプション検査を、追加することが可能です。ご希望のコースを選び、お申し込みください。
検査内容 | 料金 |
---|---|
問診、診察、身体測定、尿検査、胸部レントゲン | ¥4,500 |
検査内容 | 料金 |
---|---|
(Aコース)+貧血検査、血液生化学検査10項目、心電図検査 | ¥8,500 |
検査内容 | 料金 |
---|---|
(Cコース)+便潜血検査、胃内視鏡または胃透視 | ¥20,000 |
検査内容 | 料金 |
---|---|
問診、診察、身体測定、尿検査、貧血検査、血液生化学検査 | ¥500(*1) |
検査内容 | 料金 |
---|---|
(よかドッグ30)+心電図検査 | ¥500(*1) |
検査内容 | 料金 |
---|---|
問診、診察、身体測定、尿検査、血液生化学検査 | 要問い合わせ |
*1:満70~74歳の方や市民税非課税世帯の方は無料
静脈から注射器で血液を採取し、病気の診断や体調の経過、感染症の有無などを調べることができる検査。
静脈から注射器で血液を採取し、たんぱく質、たんぱく質の一種である酵素、脂質、血糖などを測定することで、体調の変化や臓器の異常などを調べることができる検査。
会社指定の健診結果記入用紙をお持ちの方は、当院にて実施可能か事前に確認させていただいております。
お手数ですがご連絡の上、FAX(092-557-1885)もしくは当院メールアドレス(shinwa-info@f-shinwa.jp)まで健診結果記入用紙をお送りいただきますようお願い致します。
事前予約が必要です。
(個人健診)1週間前までに、ご予約ください。
(企業健診)各企業のご担当者様が、2週間前までに、ご予約ください。
お電話または、窓口、FAXにてご予約を承ります。
企業名、受診者様個人情報、健診コース、希望日程等をお伺いします。
予約(電話、窓口)の受付時間
平日8:30~17:00(土日休み)
TEL:092-557-1877
予約用シート(エクセル形式)をダウンロードして記入し、下記FAX番号へお送り下さい。
FAX:092-557-1885
3週間~1か月をめどに結果を郵送にてお送り致します。
その他、何かご不明な点や、ご相談したいことがあれば、お気軽にご連絡下さい。
検査内容 | A | C | D | ||
---|---|---|---|---|---|
問診 診察 |
問診 聴打診 |
● | ● | ● | |
測定 | 身長 体重 |
● | ● | ● | |
腹囲 | ● | ● | |||
血圧 聴力 視力検査 |
● |
● |
● |
||
尿検査 | 糖 | ● | ● | ● | |
蛋白 | ● | ● | ● | ||
潜血 | ● | ● | ● | ||
便検査 | 便潜血 反応検査 (2日法) |
● | |||
貧血 検査 |
赤血球 | ● | ● | ||
白血球 | ● | ● | |||
血小板 | ● | ● | |||
血色素 | ● | ● | |||
ヘマト クリット値 |
● | ● | |||
血液生 化学検査 |
脂質 | HDL コレステロール |
● | ● | |
LDL コレステロール |
● | ● | |||
中性脂肪 | ● | ● | |||
肝機能 | AST(GOT) | ● | ● | ||
ALT(GPT) | ● | ● | |||
γ-GTP | ● | ● | |||
腎機能 | クレアチニン | ● | ● | ||
尿酸 | ● | ● | |||
糖尿病 | HbA1C | ● | ● | ||
血糖 | ● | ● | |||
その他 | 胸部レントゲン | ● | ● | ● | |
心電図検査 (12誘導) |
● | ● | |||
胃内視鏡 | ● | ||||
料金(税込) | \4,500 | \8,500 | \20,000 |
腹部エコー | 肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓などの異常を調べます。 | \5,800 | |
乳腺エコー | 乳房の、腫瘍の有無や、その形状を調べます。 | \4,000 | |
胸部CT | 肺がんなど肺の病気を調べます。 | \10,000 | |
頭部CT | 脳梗塞、脳腫瘍などを調べます。 | \10,000 | |
肺機能検査 | 肺活量を調べます。 | \2,500 | |
便潜血検査 | 大腸がんの早期発見に役立つ検査です。 | \1,100 | |
腫瘍 マーカー |
PSA | 前立腺がんの早期発見に役立つ検査です。 | \2,300 |
CEA※ | 消化器、肺のがんを調べる腫瘍マーカーです。 | \2,000 | |
AFP※ | 肝細胞がんを調べる腫瘍マーカーです。 | \2,200 | |
CA19-9※ | 膵、胆のう、胆管のがんを調べる腫瘍マーカーです。 | \2,200 | |
SCC※ | 子宮、肺、食道のがんを調べる腫瘍マーカーです。 | \2,200 | |
CA125※ | 卵巣、子宮のがんを調べる腫瘍マーカーです。 | \2,200 | |
血液型検査 (ABO・Rh式) |
血液型を調べます。 | \1,500 | |
肝炎ウイルス検査 (HBs抗原) |
B型肝炎ウイルスに感染しているか調べます。 | \2,000 | |
肝炎ウイルス検査 (HBs抗体) |
B型肝炎ウイルスに対する免疫を調べます。 | \2,000 | |
肝炎ウイルス検査 (HCV抗体) |
C型肝炎ウイルスに感染しているかを調べます。 | \2,500 |
※本来、がんの治療経過をみるための検査であり、早期発見に適した検査ではありません。
診療 時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
午後 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
■診療時間
午前 9:00~12:00(11:30受付終了)
午後 13:00~17:00(16:30受付終了)
■休診日
土日祝日、年末年始
■所在地
〒811-1365 福岡県福岡市南区皿山2丁目1番53号
皿山1丁目バス停より徒歩3分
■電話番号
092-557-1877
お電話でのご相談・お問合せは、以下の電話番号までご連絡ください。